※東京にあるロレックスオーバーホール店で検索上位表示されるうち、公式サイトでオーバーホール費用および、純正部品を使用することを明らかにしている会社を厳選。モデルによって費用は変わりますので、詳しくは各店舗にお問合せください。(2021年3月22日時点)※税込・税抜については、各社にお問合せください。
公開日: |更新日:
日本全国から時計修理やオーバーホールの依頼を引き受けているウォッチ工房。LINEによる見積もりも行っており、気軽に修理費用の概算をチェックできます。このページではウォッチ工房の特徴や評判・口コミ、オーバーホールの料金などを紹介するので、オーバーホールを依頼したい方は是非チェックしてみてください。
ロレックスの純正パーツを使った
安くて信頼できるオーバーホール店を比較
50年前ぐらいに大阪の商店街で購入したゼンマイ式の掛け時計が、徐々に時間が狂うようになってきました。数か所の時計店に修理の依頼をしましたが、すべてに断られたのであきらめるしかないかと思っていた時、ネットでウォッチ工房の存在を知り、ライン相談を試しにやってみることに。写真を撮影し状態などの説明をしましたが、文章のやり取りも丁寧な印象です。修理が完了すると、動作確認中の状況を動画で送ってもらえたので、安心して待つことができました。金額のことなど説明通りだったので、良かったです。
参照元:Googleマップ(https://goo.gl/maps/6b5ttE9MiX3UBmH49)
見積もりから全ての対応をLINEで出来ました。10年以上前のクリスチャン・ディオールの時計の修理で大変お世話になり満足の結果です。他の時計店では断られていたので、しっかり対応してくれたことに感謝しています。また何かあれば、絶対に利用したいです。
参照元:Googleマップ(https://goo.gl/maps/uRusCxkeZdSzQQBp9)
GaGa Milano マニュアーレの修理とオーバーホールを依頼しました。ウォッチ工房さんは何よりもレスポンスが早くて、スムーズなやり取りだったので助かりました。依頼・見積もり・修理に至るまで迅速な対応だったと思います。繁盛期などの時期にもよるかもしれませんが、なるべく早い対応を希望している方にはピッタリではないでしょうか。返送のときの梱包も丁寧で良かったです。
参照元:Googleマップ(https://goo.gl/maps/WEEh5oyyAKZd4ktD9)
所在地 | 兵庫県西宮市西田町5-5 |
---|---|
営業日 | 11:00~19:00 休業日:水曜 |
支払い方法 | 要問合せ |
アクセス | 神戸線 夙川駅より徒歩12分 |
公式サイト | https://watch-koubo.net/ |
関連ページ
安さと信頼を両立。 ロレックス修理専門店を比較 【オーバーホール編】
ロレックスのオーバーホール専門店一覧公式サイトに掲載されている費用目安をもとに、東京でより安いロレックスのオーバーホールが期待できる専門店を、主なモデル別にピックアップして比較しました。また、掲載各社は郵送依頼にも対応しています。※原則、純正部品を使用する店舗をピックアップしています。※税込・税抜については、各社にお問合せください。
オーバーホール 費用 |
専門店名 | |
---|---|---|
18,700円~ |
東京都台東区上野 5-25-1 イトウビル1F
|
|
19,800円~ |
東京都中野区中野2-11-5 吉田ビル2階
|
|
22,000円~ ※公式HPに税表記はありませんでした |
東京都墨田区緑4-11-3 デ・リード錦糸町501
|
※東京にあるロレックスオーバーホール店で検索上位表示されるうち、公式サイトでオーバーホール費用および、純正部品を使用することを明らかにしている会社を厳選。モデルによって費用は変わりますので、詳しくは各店舗にお問合せください。(2021年3月22日時点)※税込・税抜については、各社にお問合せください。