評判のおすすめ
オーバーホール業者3選
カナルクラブ
カナルクラブ
オーバーホール費⽤
18,700円〜
オロロジャイオ
オロロジャイオ
オーバーホール費⽤
19,800円〜
ヒラノウォッチ
ヒラノウォッチ
オーバーホール費⽤
24,200円〜

※東京にあるロレックスオーバーホール店で検索上位表示されるうち、公式サイトでオーバーホール費用および、純正部品を使用することを明らかにしている会社を厳選。モデルによって費用は変わりますので、詳しくは各店舗にお問合せください。(2021年3月22日時点)※税込・税抜については、各社にお問合せください。

ロレックス修理専門店を比較【オーバーホール編】 » 仙台でおすすめのロレックスのオーバーホール専門店

おすすめのロレックスの修理・オーバーホール専門店in仙台

公開日:|更新日:

ロレックス

長く持つほど愛着がわき、唯一無二の存在になるロレックス。定期的にオーバーホールに出すことで、何十年も持ち続けることができます。仙台エリアでは時計修理専門店だけでなく、型百貨店の中でも時計修理ができるのが特徴。それぞれ技術やサービス内容が異なるため、さまざまな専門店を比較し、自分が重視するポイントに合わせてお店を選ぶことが大切です。大切なロレックスの時計をオーバーホールに出せる、仙台エリアの時計専門店の情報をまとめてみました。

全国展開のチェーン店のほか、地域密着型の店舗もあります。

ロレックスの修理・オーバーホール専門店(仙台)一覧

ロレックスの修理・オーバーホール専門店を紹介in仙台

ロレックス ブティック 仙台藤崎

安定の正規代理店

仙台の老舗百貨店「仙台藤崎」の店内にある、ロレックスの正規代理店です。正規店ならではの技術力を活かし、精度および防水性能を徹底チェックした上で、綿密な仕上げを施します。オーバーホールした品物には2年間の国際サービス保証書が発行されるため、安心してメンテナンスに出せます。

住所 宮城県仙台市青葉区 一番町3-2-17 クラックスビル 1F
営業時間 10:00~19:00(月~日)
オーバーホール料金
  • デイトジャスト:43,000円~
  • デイデイト:55,000円~
  • 手巻き(カレンダー無):40,000円~
  • デイトナ(コスモグラフ):60,000円~

※2021年10月時点で、公式HPで価格の記載を確認できませんでした。

保証内容 2年間保証付き
実績・技術力 国内におけるロレックスの正規代理店なので、確かな技術力を誇っています。オーバーホールでは時計の機能を隅々までチェックしてくれるため、安心感を重視する人におすすめ。オーバーホール後の保証期間も民間の時計修理専門店と比べて長めなので、保証を充実させたい場合にも嬉しいですね。
その他の特徴 専用の梱包セットを使ってオーバーホールを依頼できるが、地元の老舗百貨店の中に店舗を構えているため比較的足を運びやすいです。大切なロレックスが配送中に傷ついてしまうのではと不安になる場合、自分で持ち込むこともできます。

目次に戻る

なんぼや

ハイレベルな時計技師がメンテナンス対応

年間修理実績1万本以上(2019年度実績)という人気を誇る、時計修理工房です。仙台をはじめ、全国に53の店舗(2021年2月時点)を駅チカに構えており、気軽に持ち込みしやすい環境が整っています。メンテナンスを担当するのは、時計技師の最高峰と呼ばれるWOSTEP認定を受けた、時計修理技能士1級の有資格者。見積もり、キャンセル料、送料が無料なのも嬉しいところです。

住所 宮城県仙台市青葉区中央2-3-21 イブブリアンビル 2F
営業時間 11:00~19:00(無休)
オーバーホール料金
  • クォーツ(電池式)時計 2針・3針モデル:21,000円~
  • 機械式時計(自動巻き・手巻き) 2針・3針モデル:29,000円~
  • クロノグラフ:39,000円~

※価格は、2021年10月の情報です。

保証内容 1年間保証付き
※アンティークの場合は6ヶ月間
実績・技術力 WOSTEO認定時計技師が在籍。また、全国規模で年間18,000本以上(2021年2月時点)のオーバーホールを行っていることから、作業をする職人の経験も充実しています。
その他の特徴 機械式時計の場合、自動巻きも手巻きもオーバーホール料金が同じでわかりやすいです。「2針・3針モデル」か「クロノグラフ」かによって金額が変わるため、明朗会計でオーバーホールを依頼したい場合にもおすすめ。全国50ヶ所以上に店舗(2021年2月時点)を持っており、将来的に引っ越しや転勤をした場合でも同等のメンテナンスを自宅の近くで受けることができます。

目次に戻る

【厳選】どのエリアからも依頼できる
オーバーホール専門店3選

ウオッチタウン

年間15万人以上が修理に訪れる

全店舗に年間15万人以上(2021年2月時点)が時計修理に訪れるという人気店。自社購入の時計はもちろん、他店購入の時計や、ロレックスをはじめとする舶来品の時計のオーバーホールも請け負っています。店には時計修理技能士の資格を持つ職人が在籍しており、修理技能の高さはお墨付きです。オーバーホールには修理保証ももれなく付帯されます。

住所 宮城県仙台市青葉区中央2-3-6イオン仙台店2F
営業時間 9:00~21:00(元日定休日)
オーバーホール料金 公式サイト内に、オーバーホール料金の記載はありませんでした。
保証内容 修理保証付き。
※保証期間に関する記載はなし。
実績・技術力 ウオッチタウンでは、自社で購入していない時計のオーバーホールも実施。全国規模で見ると、1級から3級までの時計修理技能士が多数在籍しているほか、職員に向けて修理技能講習なども行っています。
その他の特徴 電池交換やコマの調整といった、オーバーホール以外のメンテナスも依頼可能。イオン仙台店に入っている店舗なので、アクセスもしやすいです。仙台駅から徒歩5分の距離にあるため、通勤や外出のついでにオーバーホールを依頼できます。その他、無料のメンバーズカードを作成すると、バンド交換を割引してもらえたり、会員限定セールを案内してもらえたりするためお得。
【厳選】どのエリアからも依頼できるロレックスオーバーホール専門店3選

目次に戻る

ザ・クロックハウス仙台長町店

提携の修理工房を持っている

ショッピングモールの中に併設されている時計店。店頭販売のほか、オーバーホールをはじめとするメンテナンスサービスも実施しています。メーカー修理ではなく、提携の修理工房に依頼することでメンテナンス費用を削減しています。修理品には1年保証がつくため、安心です。仙台市には、ほかにも泉区に「仙台中山店」と「仙台セルバ店」があるため、近くの店舗を選べます。

住所 仙台市太白区長町7-20-3 ザ・モール仙台長町 本館3F 他2店舗あり
営業時間 10:00~21:00(無休)
オーバーホール料金 35,000円~
※2021年10月時点で、公式HPで価格の記載を確認できませんでした。
保証内容 1年間保証付き
実績・技術力 ザ・クロックハウスの特徴は、オーバーホールや時計の修理といった作業を提携工房へと依頼している点。経験豊富な一級時計修理技能士がいる工房を利用しているため、メーカーによるオーバーホールと同等のメンテナンスをより安価に提供できます。
その他の特徴 オーバーホールのほか、電池交換等にも対応。また、修理保証に関しては全国のザ・クロックハウスで受けることができます。メンテナンスフェア等も行っているため、キャンペーンを利用すれば通常よりさらにお得にオーバーホールを依頼することも可能。オーバーホールと同時に、外装の磨き上げを依頼すると割引してもらえるサービスも実施しています。

目次に戻る

ブランドジャック

仙台には他に4店舗あり!

仙台市内に4店舗を構える買取・修理専門店(2021年2月時点)。時計修理は年間数百本(2021年2月時点)の実績を誇っており、熟練の職人が工房でひとつひとつていねいに仕上げています。引き渡し後は、6ヶ月間の修理保証がついているのも大きなメリットといえるでしょう。

住所 仙台市宮城野区榴岡2-1-11 政岡ビル1F 他3店舗あり
営業時間 10:00~19:00(臨時休業あり)
オーバーホール料金
  • 機械式3針(手巻き):16,500円~
  • 機械式3針(自動巻き):16,500円~
  • クロノグラフ:27,500円~

※価格は、2021年10月の情報です。

保証内容 6ヶ月間保証付き。
実績・技術力 本業はブランド品の買い取りや販売であるものの、時計修理工房と提携しているため本格的なオーバーホールにも対応。ブランド品の買い取りを行っていることもあり、年間数百本(2021年2月時点)の修理を行っている工房なので、技術力に関しても信頼できます。
その他の特徴 梱包キット等のサービスこそないものの、郵送でのオーバーホール依頼を受け付けており、利便性は高いです。時計を発送する際の送料とキャンセル時の送料は自己負担だが、オーバーホールしてもらった後の返送料は店舗側が負担してくれます。

目次に戻る

ロレックス修理・オーバーホールのオススメ店舗はここ

今回ご紹介した5店舗中、オーバーホールのコストに関しては、ブランドジャックが低価格だといえます。一方で、保証の長さなら保証期間が2年ある正規代理店か、1年保証のザ・クロックハウスが有利となっています。また、なんぼやでは見積もりやキャンセル料、送料などがかかりません。年間の修理実績も多く、修理対応を全国の店舗で受けられる点も特徴です。

価格、保証、実績、サービスの良さなど、ご自身が何を重視したいのかによってオーバーホールの依頼先を決めましょう。

【厳選】どのエリアからも依頼できる
オーバーホール専門店3選

関連ページ

安さと信頼を両立。 ロレックス修理専門店を比較 【オーバーホール編】

オーバーホールの流れ
ロレックスの寿命を延ばすにはオーバーホールがおすすめ
白須堂
アンティークロレックスを買うときと使うときの注意点とは?
ロレックスの故障例とその対処法
質/買取 ハラダ
ロレックス チェリーニのオーバーホール事例と費用相場
Re8(リエイト)
ロレックスのリューズが閉まらない原因と対策
岩崎時計店
オーバーホール頼むならここ!ヒラノウォッチ
日本ロレックスでオーバーホールをした人の体験談、評判
東京美宝
ロレックス購入時の輝きを外装仕上げで取り戻す
オーバーホール頼むならここ!ファイアー・キッズ
丸和質商
万時計
ロレックスのオーバーホールはネット依頼が可能?
オーバーホール頼むならここ!時計修理工房ネオスタンダード
オーバーホール頼むならここ!CIEN(シエン)
オーバーホール頼むならここ!ドクターウォッチ
時計修理ラボ
クォーツ式時計のオーバーホール
ロレックスのリセールバリューが高い理由とは
ロレックスの修理料金を修理箇所別に紹介
オーバーホール頼むならここ!コンプリート
シューリン
修理専門店でオーバーホールをした人の体験談、評判
アンティーク ロレックスのメンテナンス法とは?
オーバーホールはロレックス正規店と修理専門店で何が違うの?
ロレックスのお手入れ方法を紹介
イル・ソーレ
ロレックスのオーバーホールはどこでできる?
ロレックス ブティック タカシマヤ ウオッチメゾン
ロレックス オイスターパーペチュアルの魅力
プラウド六本木
メガネの上杉
ロレックスの電池交換とは
オーバーホール頼むならここ!なんぼや
銀座ゆきざき
時計修理工房「巧」
ブログでみる!ロレックスオーバーホール体験談まとめ
オーバーホール頼むならここ!宝石・時計いのうえ
ロレックス サブマリーナの魅力とは?価値やモデル、扱いで注意すべき点など
ロレックスの保管方法とは
泰心堂
北陸QTサービス
ロレックスのエアキングの魅力
シードゥエラーのオーバーホール事例と費用相場
ミヤ時計店
ロレックスのオーバーホールの
費用が安い
東京の専門店 BEST3

公式サイトに掲載されている費用目安をもとに、東京でより安いロレックスのオーバーホールが期待できる専門店を、主なモデル別にピックアップして比較しました。また、掲載各社は郵送依頼にも対応しています。※原則、純正部品を使用する店舗をピックアップしています。※税込・税抜については、各社にお問合せください。

オーバーホール
費用
専門店名
18,700円~
東京都台東区上野 5-25-1 イトウビル1F
19,800円~
東京都中野区中野2-11-5 吉田ビル2階
22,000円~
※公式HPに税表記はありませんでした
東京都墨田区緑4-11-3 デ・リード錦糸町501

※東京にあるロレックスオーバーホール店で検索上位表示されるうち、公式サイトでオーバーホール費用および、純正部品を使用することを明らかにしている会社を厳選。モデルによって費用は変わりますので、詳しくは各店舗にお問合せください。(2021年3月22日時点)※税込・税抜については、各社にお問合せください。