評判のおすすめ
オーバーホール業者3選
カナルクラブ
カナルクラブ
オーバーホール費⽤
18,700円〜
オロロジャイオ
オロロジャイオ
オーバーホール費⽤
19,800円〜
ヒラノウォッチ
ヒラノウォッチ
オーバーホール費⽤
24,200円〜

※東京にあるロレックスオーバーホール店で検索上位表示されるうち、公式サイトでオーバーホール費用および、純正部品を使用することを明らかにしている会社を厳選。モデルによって費用は変わりますので、詳しくは各店舗にお問合せください。(2021年3月22日時点)※税込・税抜については、各社にお問合せください。

ロレックス修理専門店を比較【オーバーホール編】 » 長崎エリアのロレックスオーバーホール専門店を紹介

長崎エリアのロレックス修理・オーバーホール専門店を紹介

公開日:|更新日:

長崎県内にはロレックスの正規品販売店がある他、ロレックスのオーバーホールに対応している時計修理業者など複数の専門店があります。このページでは、長崎エリアからロレックスのオーバーホールを依頼できる業者を紹介しています。それぞれの特徴や会社情報などをまとめていますので、ぜひ参考にしてください。

目次

70年以上続く「長崎時計修理センター(とみた時計眼鏡店)」

長崎時計修理センターは、有限会社とみたが長崎市に展開している専門店です。原則としてメーカーや型式を問わず、どんな時計であっても相談に乗ってくれる点が特徴です。また、正規メーカーからの部品供給がない場合でも、他社製の代替品で応用できる場合は修理やオーバーホールに対応しています。

長崎時計修理センター(とみた時計眼鏡店)の基礎情報

住所 長崎県長崎市浜口町7番10号
営業時間 平日9:30~18:00/土曜・祝日10:00~17:00
オーバーホール料金 29,700円~
※2021年10月時点で、公式HPで価格の記載を確認できませんでした。
保証内容 要問合せ
実績・技術力 創業から70年以上続く時計専門店であり、基本的にどんな時計についてでも顧客からの相談に対応可能です。
その他特徴 オーバーホールの価格設定に関して、基本料金18,700円にブランドごとの追加料金や、機能ごとの追加料金を加算する形で金額が決められています。ロレックスの場合、旧モデルであれば追加のブランド料金が10,000円、新型であれば14,000円と設定されており、さらにクロノグラフなど機能に応じた加算がされます。どのようなブランドやモデルで追加料金がいくら発生するかは、公式ホームページで明確に公開されていることもポイントです。
※2021年10月時点で、公式HPで価格の記載を確認できませんでした。

※価格は、2021年10月の情報です。

目次に戻る

1955年創業の専門店「アラキ時計宝飾」のロレックス修理・オーバーホール

1955年に開業されたアラキ時計宝飾は、時計や宝飾品、海外雑貨・バッグなどを取り扱っている業者です。販売だけでなく、時計やジュエリーのメンテナンスも取り扱っており、オーバーホールに関しても国産メーカーの時計からロレックスやオメガなど海外ブランド品まで幅広く対応しています。

アラキ時計宝飾の基礎情報

住所 長崎県長崎市築町4-24
営業時間 10:30〜18:00(定休日:日曜・祝日)
オーバーホール料金 28,000円~
※2021年10月時点で、公式HPに税表記はありませんでした。
保証内容 要問合せ
実績・技術力 電池交換や金具調整、オーバーホールまで時計の状態を色々と相談できます。
その他特徴 オーバーホールの費用目安として、ロレックス(自動巻き)であれば28,000円という金額設定がされており、そこへ機構や機能による料金加算があります。また、貴金属を取り扱うジュエリー店だからこそ、金属ベルトの研磨や小傷消しなどについても対応してもらえることも特徴です。
※2021年10月時点で、公式HPに税表記はありませんでした。

※価格は、2021年10月の情報です。

目次に戻る

長崎市で5店舗を展開する「時計のKAZUKI」

時計のKAZUKIは、長崎市内に時計修理店を4店舗、さらにバッグや雑貨の専門店を1店舗展開しています。時計修理店では、ロレックスを始めとしてオメガやカルティエなど有名海外ブランドの時計を取り扱っており、複数の営業店舗で年中無休ということもポイントです。

時計のKAZUKIの基礎情報

住所 【大波止店】長崎県長崎市元船町13-12 中川ビル1F
営業時間 10:00~20:00(年中無休)
オーバーホール料金 44,000円~
※2021年10月時点で、公式HPに税表記はありませんでした。
保証内容 要問合せ
実績・技術力 ロレックスの分解掃除・オーバーホールでは、見積もりが出るまでおよそ5~7日、仕上がりまで含めれば納期が10~21日となっており、内容によっては迅速な対応を依頼することが可能です。
その他特徴 「少しでも安く」をモットーとされており、時計修理の見積もりは無料、クォーツ時計の電池交換だけであれば660円という価格設定は魅力です。ロレックスのオーバーホールについては、基本の手間賃が最初に設定されており、さらに必要な部品代を加算して料金が決定されます。どのような部品が必要かは最初に見積もりで提示してもらえるため、追加料金を心配する必要はありません。
※2021年10月時点で、公式HPに税表記はありませんでした。

※価格は、2021年10月の情報です。

目次に戻る

全国から郵送で対応「株式会社修理工房」

株式会社修理工房では、日本全国から郵送によるオーバーホールの修理依頼を受け付けており、無料の梱包キットを取り寄せることで、事故リスクを抑えた状態で大切な時計を送ることも可能です。

株式会社修理工房の基礎情報

住所 愛知県名古屋市 西区那古野1丁目15-18 那古野ビル南館 214
営業時間 平日10:00~18:00/土曜10:00~17:00
オーバーホール料金 要問合せ
保証内容 要問合せ
実績・技術力 1級時計修理技能士が所属しており、アンティーク時計であっても柔軟に対応してもらえます。
その他特徴 国内外の有名メーカーや高級ブランドの修理や調整を専門的に取り扱っており、窓口を郵送に限定し、実際の作業工房の場所を非公開にするといったリスク管理にも力を入れていることがポイントです。費用は全て内部状況を調べてから見積もりしてもらえる上、非純正部品を使う場合は顧客にきちんと知らせてくれるので、内容や費用についてきちんと納得してから依頼できることも重要です。

目次に戻る

長崎県内唯一のロレックス正規品販売店「永田宝石店」

長崎県内唯一(2021年5月時点※)のロレックス正規品販売店であり、ロレックスのスタンダードモデルからハイグレードモデルまで幅広く取り扱っています。また、店内のインテリアはスイス本社が監修しており、独自の教育プログラムによってロレックスの製品に精通した専門スタッフが顧客のニーズに対応します。

※参照元:ロレックス 日本、長崎県にあるロレックスの正規品販売店:https://www.rolex.com/ja/rolex-dealers/japan/nagasaki.html

永田宝石店の基礎情報

住所 長崎県長崎市浜町7-13
営業時間 10:30〜19:00
オーバーホール料金 要問合せ
保証内容 国際サービス保証書(2年間有効)
実績・技術力 ロレックスの正規品販売店であり、ロレックス公認の専門技術者が見積もりからオーバーホールまで作業してくれることが重要です。
その他特徴 アフターサービスの正規受付店であり、新品購入だけでなくオーバーホールなどのメンテナンスについても詳しく相談に乗ってもらうことができます。

目次に戻る

郵送対応の修理店ならエリアに関係なく選べる

長崎県内にはロレックスの正規品販売店の他、オーバーホールに対応している時計店や専門店が複数ありますが、その多くが長崎市内に集中しています。そのため、多忙で店舗を訪れられないような場合、郵送対応の時計修理業者を活用することも有効です。

ただし、郵送対応の修理店は窓口でスタッフに相談することが難しく、信頼できる業者かどうかは事前にしっかりと比較検討して判断しなければなりません。

【厳選】どのエリアからも依頼できる
オーバーホール専門店3選

関連ページ

安さと信頼を両立。 ロレックス修理専門店を比較 【オーバーホール編】

Jパーソンズ(ジェイパーソンズ)
万時計
オーバーホール時の研磨はどうなるの?
クォーツ・機械式の特徴とオーバーホールの違い
ウォッチ・ホスピタル
アンティーク ロレックスの修理内容とは?
ウォッチ職人
ロレックス購入時の輝きを外装仕上げで取り戻す
ロレックス サブマリーナの魅力とは?価値やモデル、扱いで注意すべき点など
オーバーホール頼むならここ!リペスタ
結露してしまった
銀座エバンス
ロレックス ターノグラフの魅力とは?
オーバーホール頼むならここ!カナルクラブ
ロレックスのリューズ交換とは
ロレックスのお手入れ方法を紹介
プラウド六本木
玉屋時計眼鏡店
アンティーク ロレックスによく起こる故障とは?
ロレックスの文字盤を交換するときのポイント
オーバーホール頼むならここ!クラフトシップ
東京上野にあるロレックスの修理・オーバーホール専門店をピックアップ
ロレックスのベルトを調整したい
オーバーホール頼むならここ!ハナワ時計店
日本ロレックス
ロレックスの人気モデルGMTマスターの魅力
PPWウオッチテクニカル
オーバーホールの時期
タイムピース
カイトール銀座
うめだ時計宝石修理研究所
腕時計のオーバーホールは自分でできる?
ウォッチレスキュー
ロレックスの寿命を延ばすにはオーバーホールがおすすめ
オーバーホール頼むならここ!ヒラノウォッチ
偽物(コピー品)の基礎知識
ロレックスが壊れる前に知りたい取扱注意事項
イル・ソーレ
時計修理工房CoCo
NEXT STAGE
ロレックス オイスターパーペチュアルの魅力
ロレックスの電池交換とは
時計修理工房熊雄
時計修理工房
TOKOYO(トコヨ)
ロレックスのスポーツモデル エクスプローラー2の魅力
デイトジャストのオーバーホール費用相場と事例
ロレックスのオーバーホールを正規店に持ち込みでするメリット
三立舎
ブログでみる!ロレックスオーバーホール体験談まとめ
ロレックスのオーバーホールの
費用が安い
東京の専門店 BEST3

公式サイトに掲載されている費用目安をもとに、東京でより安いロレックスのオーバーホールが期待できる専門店を、主なモデル別にピックアップして比較しました。また、掲載各社は郵送依頼にも対応しています。※原則、純正部品を使用する店舗をピックアップしています。※税込・税抜については、各社にお問合せください。

オーバーホール
費用
専門店名
18,700円~
東京都台東区上野 5-25-1 イトウビル1F
19,800円~
東京都中野区中野2-11-5 吉田ビル2階
22,000円~
※公式HPに税表記はありませんでした
東京都墨田区緑4-11-3 デ・リード錦糸町501

※東京にあるロレックスオーバーホール店で検索上位表示されるうち、公式サイトでオーバーホール費用および、純正部品を使用することを明らかにしている会社を厳選。モデルによって費用は変わりますので、詳しくは各店舗にお問合せください。(2021年3月22日時点)※税込・税抜については、各社にお問合せください。