評判のおすすめ
オーバーホール業者3選
カナルクラブ
カナルクラブ
オーバーホール費⽤
18,700円〜
オロロジャイオ
オロロジャイオ
オーバーホール費⽤
19,800円〜
ヒラノウォッチ
ヒラノウォッチ
オーバーホール費⽤
24,200円〜

※東京にあるロレックスオーバーホール店で検索上位表示されるうち、公式サイトでオーバーホール費用および、純正部品を使用することを明らかにしている会社を厳選。モデルによって費用は変わりますので、詳しくは各店舗にお問合せください。(2021年3月22日時点)※税込・税抜については、各社にお問合せください。

ロレックス修理専門店を比較【オーバーホール編】 » ロレックスのオーバーホール専門店一覧 » リパラトーレ

リパラトーレ

公開日: |更新日:

このページでは、ロレックスのオーバーホールができる時計修理専門店「リパラトーレ」について紹介します。

リパラトーレは自社の修理工房を備えているので、中間マージンがかかりません。そのため、リーズナブルな料金でロレックスのオーバーホールができます。

また、リパラトーレはロレックス・オメガ・タグ・ホイヤーといったブランドの輸入卸売業も兼ねているため、国内では入手困難なパーツを仕入れることが可能です。それでは、まずオーバーホール料金について紹介します。

リパラトーレの特徴

  • 中間マージンを削減

リバラトーレの魅力は、中間マージンを削減していることです。通常デパートでオーバーホールを出すと、「時計業者」「修理サービスセンター」「修理工房」を経由するため、30~50%の手数料がかかります。しかし、リバラトーレは修理工房を持っているので、中間マージンがカット。その分、リーズナブルな価格でオーバーホールができます。

  • 部品交換の削減

一流の時計技師が内部の状態を精査して、交換が必要なパーツをチェック。この作業によって交換パーツが絞られるので、無駄なパーツ交換をすることなく低料金でオーバーホールをすることが可能です。

  • 1年間の保証が付いている

リバラトーレは納期を長くすることで、確実・丁寧・ハイクオリティの三拍子が揃ったオーバーホールを提供しています。すべてのオーバーホール作業に1年間の長い動作保証が付いているので安心です。

  • 無料見積宅配パックを実施

見積料や往復送料、キャンセル料がすべて無料の「無料見積宅配パック」を実施しているリパラトーレ。自宅にいながら簡単にロレックスのオーバーホールをすることができます。

  • 買取をしてもらうことも可能

見積をしてもらった結果、予算より高い場合は買取してもらうことができます。日本の中古時計は海外での評価が高いため、高額で買取をしてもらえるそうです。

  • 入手困難のパーツを手に入れられる

リパラトーレは、時計の卸商社として15年以上の実績があります。海外から商品を直接輸入しているので、ロレックスのオーバーホールが必要だけど国内では手に入りづらいパーツを幅広く仕入れることが可能です。

  • 利益率をギリギリまで下げている

ロレックスのオーバーホールは、利益率をギリギリまで下げて行なっています。通常はパーツ代の卸値に対して販売価格を加算しますが、リパラトーレはほぼ卸値で提供。まれに赤字になるときもあるそうです。

  • ジェネリックパーツを使用

リパラトーレでは、時計によっては純正品と同様の性能を持つジェネリックパーツを使用しています。そのため、入手困難なパーツの交換が必要となった場合でも対応が可能です。ジェネリックパーツは独自のテストを繰り返し、リパラトーレの基準をクリアしたものだけを使用。純正品と同じように利用することができます。

ロレックス オーバーホール料金

コレクション オーバーホール料金(基本料)
デイトナ 39,500円~
エクスプローラー? 25,000円~
エクスプローラー? 27,000円~
GMTマスター? 31,000円~
ミルガウス 25,000円~
サブマリーナ 27,000円~
ヨットマスター 27,000円~
エアキング 25,000円~
デイトジャスト 25,000円~
O.P 25,000円~
O.P.D.J 27,000円~
手巻き等アンティーク 25,000円~

※ロレックスは動いている状態でのオーバーホールだと価格が安く、自動巻きで19,500円~となっています。

ロレックスの純正パーツを使った
安くて信頼できるオーバーホール店を比較

リパラトーレの基本情報

東京窓口

名古屋市交通局名城線矢場町駅から徒歩4分

所在地 東京都台東区台東2-30-11 ジャイロビル301
営業日 10時~19時
定休日:土曜・日曜・祝日

大阪窓口

所在地 大阪府大阪市西区靭本町2-4-7 イーストエンドビル9F
営業日 10時~19時
定休日:土曜・日曜・祝日

他にもロレックスのオーバーホールができる専門店を見る

関連ページ

安さと信頼を両立。 ロレックス修理専門店を比較 【オーバーホール編】

ロレックスのオーバーホール専門店一覧
TOMPKINS
スリータイム
光生堂
オーバーホール頼むならここ!松野時計店
恵比寿時計修理工房
Quark(クォーク)
三立舎
Re8(リエイト)
石国
タムタイム
ゼウス
オーバーホール頼むならここ!リペスタ
オーバーホール頼むならここ!大樹
時計工房久保田
ロレックス ブティック タカシマヤ ウオッチメゾン
質/買取 ハラダ
オーバーホール頼むならここ!ヒラノウォッチ
時計修理の匠工房
タイムステーションNEO
カイトール銀座
ウォッチ工房
オーバーホール頼むならここ!ジュリエット
ウィン
アトリエスピカ
オーバーホール頼むならここ!CIEN(シエン)
ウォッチドクター
T-watch(テクニックスウォッチ)
ウォッチコレ
銀座ゆきざき
メガネ・時計・宝石ツルオカ
THE CLOCK HOUSE
オーバーホール頼むならここ!ファイアー・キッズ
オーバーホール頼むならここ!宝石広場
トゥールビヨン
メガネの上杉
BRAIN
オーバーホール頼むならここ!オルロージュ東京
オーバーホール頼むならここ!時計修理工房・白金堂
ウォッチ職人
オーバーホール頼むならここ!ドクターウォッチ
プラウド六本木
オーバーホール頼むならここ!カナルクラブ
オーバーホール頼むならここ!コンノ時計店
ウォッチ・ホスピタル
Jパーソンズ(ジェイパーソンズ)
ジュエリーフレンド
玉屋時計眼鏡店
G-BALLER(ジーボーラー)
WATCH COMPANY(ウォッチカンパニー)
時報堂
ロレックスのオーバーホールの
費用が安い
東京の専門店 BEST3

公式サイトに掲載されている費用目安をもとに、東京でより安いロレックスのオーバーホールが期待できる専門店を、主なモデル別にピックアップして比較しました。また、掲載各社は郵送依頼にも対応しています。※原則、純正部品を使用する店舗をピックアップしています。※税込・税抜については、各社にお問合せください。

オーバーホール
費用
専門店名
18,700円~
東京都台東区上野 5-25-1 イトウビル1F
19,800円~
東京都中野区中野2-11-5 吉田ビル2階
22,000円~
※公式HPに税表記はありませんでした
東京都墨田区緑4-11-3 デ・リード錦糸町501

※東京にあるロレックスオーバーホール店で検索上位表示されるうち、公式サイトでオーバーホール費用および、純正部品を使用することを明らかにしている会社を厳選。モデルによって費用は変わりますので、詳しくは各店舗にお問合せください。(2021年3月22日時点)※税込・税抜については、各社にお問合せください。