公開日: |更新日:
こちらのページでは、時計の販売や修理を手がける「ウォッチコレ」を紹介していきます。同店の特徴やロレックスのオーバーホールを行う際の料金目安などをまとめていますので、どこかに依頼したいと考えている方はぜひ参考にしてみてください。
※現在新規の時計修理の受付は休止しています(同店での販売分、保証期間内の修理は受付)
ウォッチこれは、JR大阪駅中央改札口から徒歩5分の場所にあるお店です。大阪梅田の中心地にお店を構えていますので、アクセスしやすいといえるでしょう。 同店では、ロレックスのオーバーホールについては「自動巻」「手巻」「デイトナ」に対応が可能です。
自身の時計を修理に出すかどうか迷っている場合には、同店の見積もりサービスを活用することがおすすめです。型番や詳細の故障部分を連絡することによって、修理金額をメールで知らせてくれるサービスとなっています。 また、ロレックスのオーバーホールを依頼する際に防水パッキンなどの部品交換を希望する場合には、型番を調べて伝えておくと概算費用を教えてくれます。依頼前にある程度の料金を知った上で修理依頼をするかどうかを検討可能です。
修理補償として、内容に準じた6ヶ月保証が用意されている点もウォッチコレの特徴となっています。万が一オーバーホールに出した場合に不備があった、といったケースでも保証付きであれば不安になる必要はありません。
コレクション | オーバーホール料金(基本料) |
---|---|
手巻・自動巻 | 31,900円(税込) |
デイトナ | 41,800円(税込) |
※ウォッチコレで購入したロレックスの場合は、オーバーホールが20%オフになります。
ウォッチコレでは、オーバーホールを依頼した場合には電池交換についても含まれています。ただし、オーバーホールを依頼した場合でも、部品がないと場合には修理受付がされないといったケースもありますので、一度確認してみることがおすすめです。
またオーバーホールや電池交換に加えて、ベルトの交換なども対応していますので、希望する場合には問い合わせを行ってみてください。
時計修理を手がけているウォッチコレを紹介してきました。また、同店では修理の他にも時計の販売についても対応していますので、ホームページをチェックしてみると良いでしょう。
本サイトではロレックスのオーバーホールに対応しているさまざまな業者を紹介しています。オーバーホールを依頼したいと考えている方は、ぜひ本サイトを参考に、ニーズに合った業者を探してみてください。
所在地 | 大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル1階 |
---|---|
営業日 |
営業時間:月~金11:00~18:00、第1・第3土曜11:00~17:00 定休日:日曜・祭日・第2第4土曜 |
支払い方法 | 代金引換、銀行振込、オリコショッピングクレジット、PayPay(実店舗)、LINE Pay(実店舗) |
アクセス | JR「大阪駅」中央改札から徒歩5分 |
電話番号 | 06-6344-7051 |
公式サイト | https://www.watch-colle.com/ |
約12年ぶりに、こちらでロレックスのスピードマスターのオーバーホールをしてもらいました。メーカーの見積もりでは70,000円と提示されましたが、こちらは31,000円とリーズナブル。機能も申し分ありません。ほかの業者はキットに時計を入れて送ることが多い中、店頭で受付していただけたので安心です。これからもお世話になります。
こちらで、ロレックスのオイスター・パーペチュアル・デイトのオーバーホールをお願いしました。10年以上使用していたため時間が遅れ、止まりやすくなっていたのですが大きな誤差がなく正確に動けるようになって満足です。大切にしていた時計なので、正常にしてもらえて嬉しく思います。
以前こちらのお店でアンティークの時計を購入したのがキッカケで、主人のロレックスのオーバーホールを依頼することに。お店の方はメールのやり取りがすごく丁寧で、素早く返信してくれたので安心できました。次回も何かあれば依頼したいと思います。
父が若いときに愛用していた、ロレックスのオーバーホールをしてもらいました。ほかのお店では「古いモデルだから無理」と言われていたのでどうなるか心配でしたが、とてもキレイに仕上げてもらえたので満足しています。これからも大事に使いたいです。
関連ページ
安さと信頼を両立。 ロレックス修理専門店を比較 【オーバーホール編】
ロレックスのオーバーホール専門店一覧公式サイトに掲載されている費用目安をもとに、東京でより安いロレックスのオーバーホールが期待できる専門店を、主なモデル別にピックアップして比較しました。また、掲載各社は郵送依頼にも対応しています。※原則、純正部品を使用する店舗をピックアップしています。※税込・税抜については、各社にお問合せください。
オーバーホール 費用 |
専門店名 | |
---|---|---|
18,700円~ |
東京都台東区上野 5-25-1 イトウビル1F
|
|
19,800円~ |
東京都中野区中野2-11-5 吉田ビル2階
|
|
22,000円~ ※公式HPに税表記はありませんでした |
東京都墨田区緑4-11-3 デ・リード錦糸町501
|
※東京にあるロレックスオーバーホール店で検索上位表示されるうち、公式サイトでオーバーホール費用および、純正部品を使用することを明らかにしている会社を厳選。モデルによって費用は変わりますので、詳しくは各店舗にお問合せください。(2021年3月22日時点)※税込・税抜については、各社にお問合せください。