公開日:|更新日:
ここでは、高知県内に暮らす人がロレックスのオーバーホールを依頼したい場合におすすめできる、時計修理店5店を紹介しています。
目次
「ケイ ウォッチワークス」は2016年に高知県四万十市で開業された、時計修理の専門店です。修理作業を担当している店主は、時計の専門学校を卒業後に時計修理専門業者へ就職し、大手メーカーの下請け作業を担当しながら各地で修行を積みました。そして、メーカーでは修理対応したアンティーク時計や、大切な思い出のある古い時計などでも、顧客の想いを尊重しながらしっかり対応できるようにと、現在の店舗を開業しました。
住所 | 高知県四万十市中村天神橋24 |
---|---|
営業時間 | 13:00〜19:00(日曜・月曜定休) |
オーバーホール料金 | 22,000円~ ※価格は、2021年10月の情報です。 |
保証内容 | 修理実施日から12か月以内の自然故障を無料で修理 |
実績・技術力 | 2019年9月の時点で、県外の取引先から依頼されている修理などが全体の6割、店頭への持ち込みや個人からの直接郵送による修理依頼が4割という状況のようです。しかし、将来的には顧客の想いを大切にできるよう、店舗持ち込みや直接郵送の依頼を増やしていくことを目標としています。 |
その他特徴 | 郵送でオーバーホールを依頼する場合、無料宅配修理キットを用意してもらえるため、大切な時計を傷つけることなく店舗まで送ることが可能です。また、オーバーホール後は12ヶ月の保証期間が設定され、自然故障については無償で修理してくれることも重要でしょう。また、アンティーク時計の修理やオーバーホールにも対応しています。 |
1969年に創業された「正美堂」は、懐中時計から機械式時計まで幅広い時計の販売・修理・整備を行っている時計専門店です。また、半世紀以上の経験を持つ一級時計技能士がオーバーホールを担当している点も見逃せません。
実店舗だけでなくオンラインでのサービスにも力を入れており、正美堂で購入した時計であれば、購入時の保証書と時計本体を同梱して送ることで、郵送による修理依頼にも対応しています。また、他店で購入した腕時計であっても、公式サイトのメールフォームから修理やオーバーホールを依頼することが可能です。
住所 | 高知県高知市帯屋町1丁目14-5 |
---|---|
営業時間 | 11:00〜19:00(月曜・水曜定休) |
オーバーホール料金 | 25,000円~ ※価格は、2021年10月の情報です。 ※2021年10月時点で、公式HPに税表記はありませんでした。 |
保証内容 | 要問合せ |
実績・技術力 | 一級時計技能士の有資格者がオーバーホールを担当し、他店購入や使用状況が不明な時計であっても、現状を細部まで診断してから見積もりを行っています。 |
その他特徴 | シンプルな機械式時計の場合、オーバーホールの料金目安は3万円(基本料金)からとなっていますが、クロノグラフなど複雑な機構を有している時計の場合は5万円からとなっています。また、使用状況や部品代が別途かかることもあり、費用については必ず詳細な見積もり内容を確認するようにしましょう。なお、費用の支払いについてはクレジットカードなどの他にも、Amazon PayやR PayといったID決済を利用可能です。 |
高知県南国市の本店と、高知県香南市の野市店の、2店を高知県内に展開している時計専門店です。日米時計学会公認高級時計師(CMW)の資格を取得しているマイスターが時計の修理や整備に対応していることも特徴であり、本店2階にはアンティーク時計の博物館を併設するなど、古今東西の時計に関してメンテナンスやオーバーホールといったサービスを提供しています。
公式サイトではロレックスを含めた、様々な時計のオーバーホール・修理料金が公開されており、さらに実際の費用は依頼者と相談しながら詳細な見積もり(無料)で決定されます。
住所 | 【本店】高知県南国市後免町1丁目5-26 |
---|---|
営業時間 | 【本店】月~土 9:00~18:00/日 9:00~12:00 |
オーバーホール料金 | 45,000円~ ※価格は、2021年10月の情報です。 ※2021年10月時点で、公式HPに税表記はありませんでした。 |
保証内容 | 保証書記載の発行日より1年間 |
実績・技術力 | 国内に800人しかいないとされるCMWマイスター(1981年時点)が、現在はメーカーで部品生産が終了しているアンティーク時計から、現代の新機種まで、幅広く修理や整備を行っています。また、追加の外装修理としてガラス交換やバンド修理、ケース磨きといったサービスを比較的安価で提供している点も特徴です。 ※参照元:日本時計師会(https://ntokeishikai-cmw.jimdofree.com/cmwの歴史/) |
その他特徴 | 修理完了後に保証書が発行され、発行日から1年間は自然故障による不具合が無償で修理されます。また、修理依頼は店頭窓口だけでなくメールや電話でも申し込み可能であり、来店が難しい場合も宅配便を利用してオーバーホールを依頼できることは魅力でしょう。 |
「ロレックス ブティック 高知大丸」は高知県内で数少ないのロレックス正規品販売店として、高知大丸の別館1階で営業されています。正規代理店だからこそ、ロレックスの厳格な品質基準を守ったサービスが提供されており、オーバーホールの後で公式サービス保証書を発行してもらえるのは、高知県内であれば同店だけとなっています。
なお、高知大丸の営業時間は午前10時から午後7時となっていますが、ロレックスブティック高知大丸の営業時間については午前11時から午後7時となっているので注意してください。
住所 | 高知県高知市帯屋町1丁目6番1号 別館1階 |
---|---|
営業時間 | 11:00〜19:00(不定休) |
オーバーホール料金 | 要問合せ |
保証内容 | 要問合せ |
実績・技術力 | ロレックスの正規品販売店であり、オーバーホールもロレックス公認のマイスターが適切な公式部品のみを使用して作業しています。 |
その他特徴 | 店舗では修理・整備を依頼できるだけでなく、ロレックスのインテリアコンセプトを反映させている店内で、ロレックスのモデルをじっくりと見ることが可能です。また、専門知識を有するスタッフが在籍しており、顧客のニーズや好みを反映した時計選びをサポートしています。 |
名古屋時計修理工房では日本全国からロレックスのオーバーホールや修理を受け付けており、オーバーホールを申し込むと無料郵送パックが自宅へ送られてくるため、大切な時計を傷つけずに修理工房まで届けることができるようになっています。
また、ロレックスを専門に扱う窓口も用意されており、見積もりも無料なので、初めてオーバーホールを依頼する人にとっても安心です。
住所 | 愛知県名古屋市 西区那古野1丁目15-18 那古野ビル南館 214 |
---|---|
営業時間 | 7:00〜22:00(祝日休) |
オーバーホール料金 | 目安:25,000~40,000円 |
保証内容 | 要問合せ |
実績・技術力 | 2021年4月時点で、およそ500本の腕時計の修理を行っています。また、作業を担当するのは一級時計技能士の資格を持っている専門家です。 |
その他特徴 | ロレックスのオーバーホールについて具体的な料金は公開されていませんが、一般的なケースではおよそ25,000~40,000円とされており、正規代理店と比較するとリーズナブルにオーバーホールを行えることも少なくないようです。無料郵送パックによって日本全国からの修理依頼に対応しており、生活圏に時計店が見つからないような人にとって利用価値のある専門店でしょう。 |
高知県内にはロレックスの正規品販売店の他、CMWや一級時計技能士の資格を有するマイスターが作業してくれる専門店が点在しています。しかし、県全域を見れば決して店舗は多くなく、場合によっては郵送修理を県外のお店へ依頼する方が合理的というケースもあるでしょう。
当サイトでは、全国対応の郵送修理を実施している修理店も複数紹介しています。費用面にも配慮している時計店も紹介しているので、どのようなお店が自分に適しているのか、比較検討してみてください。
関連ページ
安さと信頼を両立。 ロレックス修理専門店を比較 【オーバーホール編】
公式サイトに掲載されている費用目安をもとに、東京でより安いロレックスのオーバーホールが期待できる専門店を、主なモデル別にピックアップして比較しました。また、掲載各社は郵送依頼にも対応しています。※原則、純正部品を使用する店舗をピックアップしています。※税込・税抜については、各社にお問合せください。
オーバーホール 費用 |
専門店名 | |
---|---|---|
18,700円~ |
東京都台東区上野 5-25-1 イトウビル1F
|
|
19,800円~ |
東京都中野区中野2-11-5 吉田ビル2階
|
|
22,000円~ ※公式HPに税表記はありませんでした |
東京都墨田区緑4-11-3 デ・リード錦糸町501
|
※東京にあるロレックスオーバーホール店で検索上位表示されるうち、公式サイトでオーバーホール費用および、純正部品を使用することを明らかにしている会社を厳選。モデルによって費用は変わりますので、詳しくは各店舗にお問合せください。(2021年3月22日時点)※税込・税抜については、各社にお問合せください。