評判のおすすめ
オーバーホール業者3選
カナルクラブ
カナルクラブ
オーバーホール費⽤
18,700円〜
オロロジャイオ
オロロジャイオ
オーバーホール費⽤
19,800円〜
ヒラノウォッチ
ヒラノウォッチ
オーバーホール費⽤
24,200円〜

※東京にあるロレックスオーバーホール店で検索上位表示されるうち、公式サイトでオーバーホール費用および、純正部品を使用することを明らかにしている会社を厳選。モデルによって費用は変わりますので、詳しくは各店舗にお問合せください。(2021年3月22日時点)※税込・税抜については、各社にお問合せください。

ロレックス修理専門店を比較【オーバーホール編】 » 鹿児島エリアのロレックス修理・オーバーホール専門店を紹介

鹿児島エリアのロレックス修理・オーバーホール専門店を紹介

ここでは、鹿児島県内にある時計修理店を紹介しています。各店舗のサービスの特徴や店舗店の所在地、オーバーホール料金の目安、保証内容などをまとめました。

目次

鹿児島市内で50年以上の「井上時計店」

井上時計店は、鹿児島市内で50年以上にわたって営業を続けている、老舗の時計店です。時計の販売はもちろんのこと、分解修理やオーバーホールにも対応しており、1級時計修理技能士がロレックスやオメガといった高級時計の修理まで請け負ってくれます。丁寧な手仕事によって、大切な時計を細かいところまで隅々とチェック、不具合については速やかに応対してくれるので、時計を愛する方にとって頼もしい存在になってくれるでしょう。

住所 鹿児島県鹿児島市鷹師2-8-13
営業時間 10:00~19:00(不定休)
オーバーホール料金 5,000円(税金不明)~
保証内容 1年間の保証あり
実績・技術力 オーバーホールは、時計のケースから機械を取り出し、文字板の針を外して歯車を全て取り出し、細かいところまで洗浄・注油・組み立て・調整をしてくれます。手作業による細やかな対応によって、お手元の時計をよみがえらせる、あるいは寿命を延ばしてくれるといったことに貢献してくれます。
その他特徴 時計の修理については、無料で見積もりを出してくれます。気になるところがあれば、まずは話を聞いてみるようにするといいでしょう。

目次に戻る

鹿児島にあるロレックス正規代理店「山形屋」

「山形屋」は、鹿児島県鹿児島市にあるロレックスの正規品販売店です。世界に広がるロレックス正規品販売店のネットワークを構成するお店として、ロレックスウォッチの販売とアフターサービスなど、さまざまな相談を受けています。ロレックスに関しては豊富な経験と専門的な知識を有しており、購入においては正規販売店として真正のロレックスを購入できるようになっています。また、修理やオーバーホールに関しても、お店には幅広い知識を持つ専門スタッフが常駐しているので、気軽に相談できる点が強みとなっています。

住所 鹿児島県鹿児島市金生町3−番1号 1号館 1階
営業時間 10:00〜19:00
オーバーホール料金 HPに記載ありませんでした
保証内容 HPに記載ありませんでした
実績・技術力 ロレックスの正規品販売店として、ロレックスについては専門的な知識を有しています。しっかりと教育を受けた、技術力の高いスタッフがいるので、アフターケアなども万全です。
その他特徴 ロレックスブティックでは、こだわり抜かれた正規のロレックスを購入できます。スタッフによる提案を受けることもできます。

目次に戻る

【厳選】どのエリアからも依頼できる
オーバーホール専門店3選

国内大手の時計専門店「THE CLOCK HOUSE」

THE CLOCK HOUSEは、国内・海外のものを問わず、さまざまなブランドの時計を取り扱っている時計店です。メンズファッション誌とコラボレーションした企画なども多数行っており、特にオシャレとしての時計をフィーチャーしている時計店です。販売だけでなく修理に関しても幅広く扱っており、ロレックスなど高級な時計でも対応可能。国内の大手だからこその安心感があるので、時計について困っていることがあれば、一度相談してみるとよいでしょう。

住所 鹿児島県鹿児島市東開町7 イオンモール鹿児島2F
営業時間 10:00~21:00
オーバーホール料金 HPに記載ありませんでした
保証内容 HPに記載ありませんでした
実績・技術力 国内大手の専門店として、多様な知識と技術を有しています。
その他特徴 ロレックスだけでなく、いろいろな種類の時計を幅広く扱っているので、対応力には定評があります。

目次に戻る

全国展開している時計専門店「ウオッチタウン」

ウオッチタウンは、日本全国のショッピングモールなどに店舗を展開している時計の専門店です。国内外の新品の時計に加え、アウトレットモールなども用意し、人々がより手軽に時計に親しめるような取り組みを多数行っています。また、購入だけでなく修理やオーバーホールについての相談も可能。お手元の時計の調子が悪い、一度メンテナンスをしたいということであれば、実際に時計を持っていって相談してみるといいかもしれません。きっと、専門的な知識を持つスタッフがしっかりと対応してくれることでしょう。

住所 鹿児島県鹿児島市鴨池2-26-30イオン鹿児島鴨池店2F
営業時間 10:00~21:00 / 定休日なし
オーバーホール料金 HPに記載ありませんでした
保証内容 HPに記載ありませんでした
実績・技術力 全国展開の実績と、各地で培い共有された技術や知識を有しています。
その他特徴 時期によって、さまざまなキャンペーンを行っています。気になるキャンペーンを実施しているタイミングがあれば、お店に行っていろいろと話を聞いてみてもいいかもしれません。

目次に戻る

関西圏を中心に店舗を構える高級時計店「oomiya 鹿児島店」

「oomiya 鹿児島店」は、和歌山に本店を置き、関西や仙台などで店舗を構える「oomiya」の鹿児島にある拠点となります。「oomiya 鹿児島店」では機械式時計が紡ぎだす歴史や伝統を感じてもらい、時計が身近にあるライフスタイルを提案しています。ロレックスを始め、鹿児島でも正規取り扱いの少ない「IWC」や「パネライ」、入り口から世界観を体感できる「タグ・ホイヤー」などさまざまなブランドの時計を取りそろえております。また、男性向けだけでなく、女性向けの時計も充実。また、店舗で取り扱っているブランドなら修理対応もしてくれるので、ロレックスの修理やオーバーホールについても、一度相談してみるといいでしょう。

住所 鹿児島市金生町2-11
営業時間 11:00〜19:30(定休日:水曜日)
オーバーホール料金 HPに記載ありませんでした
保証内容 HPに記載ありませんでした
実績・技術力 高級腕時計を多数扱ってきたことによる、充実した知識と技術があります。
その他特徴 落ち着いた店内で、優雅な時間が流れ、時計を見ているだけで楽しめます。分からないことがあれば、いろいろと質問してみましょう。

目次に戻る

郵送対応の修理店もチェック

鹿児島県内にも、ロレックスの修理やオーバーホールをしてくれる店舗は数多くあります。しかし、遠方に住んでいたり都合が合わなかったりして、なかなか修理に持ち込めないという方も少なくないでしょう。そんなときは、郵送での依頼がおすすめです。

郵送対応をしているかどうかを店舗に確認し、やっているようであれば、一度問い合わせをしてみましょう。お店によっては郵送用の梱包キットなどを用意しているところもあります。そうしたものを使えば大切な時計を傷つけずに送れるので、積極的な活用がおすすめ。このサイトでは、鹿児島県からでもロレックスのオーバーホールを依頼できる魅力的な価格帯の専門店を3社ピックアップしているので、比較検討の参考にしてみてください。

【厳選】どのエリアからも依頼できる
オーバーホール専門店3選